
ライティングアプリ「Ulysses」がiOS 13に対応、ダークモード、iPadのマルチウィンドウ対応などc
- Fleshow
- 0
- oaqy

高評価の iPhone および iPad 用ライティング アプリ Ulysses が本日アップデートされ、iOS 13 および iPadOS 13 で可能になった新機能を活用できるようになりました。新機能には、ダーク モード、iPad のマルチウィンドウ サポート、iOS 13 スタイルのアイコン、新しいコンテキスト メニュー、ショートカット アプリとの完全な統合、Dropbox サポートなどが含まれます。
Ulysses バージョン18では、新機能と改善点が多数追加されています。主なアップデート内容は、システム全体でのダークモードのサポート、iPadでのフルスクリーン、Split View、Slide Overといったマルチウィンドウ機能の完全統合、新しいコンテキストメニュー、そしてiCloudではなくDropboxとの同期オプションです。
以下の完全なリリースノートをご覧ください。
iOS 13 アップデート: Ulysses 18 では、iOS 13 と iPadOS の完全なサポートが追加されました。
## 新機能
– iOS 13 および iPadOS の完全サポートを追加
– アプリ全体でシステム全体のダーク モードを適応
– ライブラリとシート テーブルにコンテキスト メニューを追加
– インターフェイス全体に iOS 13 スタイルのアイコンを追加
– 複数のウィンドウのサポートを追加: フルスクリーン、分割表示、スライド オーバーで Ulysses の複数のインスタンスを開くことができるようになりました (iPadOS)
– シートをタップしながらコマンド キーまたは Shift キーを押したままにすることで、シート テーブルにクイック編集モードを追加 (iPadOS)
– 新しいショートカット アプリとの完全な統合
– Dropbox フォルダーと外部ファイル内の Ulysses ファイルのサポートを追加
– Markdown XL、カスタム マークアップ、添付ファイル、ゴールを完全サポート
– Dropbox を介して Ulysses シートを同期できるようになりました
– グループ アイコンに検索を追加## 改善と修正
– キーワードをドラッグアンドドロップで並べ替えられるようになりました。
– スタイルとテーマを、当社の Web サイトの「インストール」ボタンから Ulysses に追加できるようになりました。
– シート リストの先頭/末尾にすばやく移動するために、Command キーを押しながら上下キーを押す機能を追加しました。
– エディターとエクスポート プレビューでの VoiceOver のアクセシビリティが向上しました。
– セカンドエディターは iOS 12 では利用できなくなりました。複数のウィンドウを使用するには、iPadOS にアップグレードしてください。アプリにご満足いただけましたら、ぜひ評価やレビューをお願いします。これは私たちインディー開発者を応援する素晴らしい方法です。どうぞよろしくお願いいたします!
UlyssesはApp Storeから無料でダウンロードできます。月額5ドルからのアプリ内課金で、より多くの機能を利用できます。UlyssesはMac版もご利用いただけます。
fleshow.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。
Related Posts

ゲームプレイアーカイブc

プリンター アーカイブc
You may also like

プリンター アーカイブc
